今年もドイツ語夏期講習会を開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております!
第73回ドイツ語夏期講習会
お申込みフォーム☞ オンラインフォーム
★★★ラインナップ★★★
【A】NHKラジオ・ドイツ語テキスト8月号を学び尽くす!/柳原伸洋 先生
(通学)【B】慣用句に登場するどうぶつたち~Aus einer Mücke ein Event machen?!~/セルマ・バーナートさん
【C】「わかったつもり」から「わかったかも」へ。ステップアップのための初級文法おさらい講座/ニーナ 先生
【D】集中特訓!体育会系ドイツ語部 文法編 ―基礎トレ―/本田恵理 先生
【E】「語順」ルールを知り、自在に操れ!/金子みゆき 先生
【F】読める・聞ける・話せるは「発音」から。-発音ブートキャンプ-/金子みゆき 先生
【G】A1→A2 考えて学ぶドイツ語 ~「楽しく学ぶ」だけでなく「上達する」ために~/ニーナ 先生
【H】A2→B1 考えて学ぶドイツ語 ~「楽しく学ぶ」だけでなく「上達する」ために~/ニーナ 先生
(通学)【I】“読みの型”を体得!「精読×音読道場」入門稽古/ニーナ 先生
【J】集中特訓!体育会系ドイツ語部 文法編 ―動詞+前置詞のセットをガチ暗記―/本田恵理 先生
【K】Sprechen! Sprechen! Sprechen! 会話力集中アップ!初中級編/本田恵理 先生
【L】集中特訓!体育会系ドイツ語部 Diktat中級編/本田恵理 先生
【M】Fortgeschrittenes Sprechen: Funktionsverben & Redewendungen/本田恵理 先生
夏期講習会期間中開催予定のドイツ語圏文化セミナーもよろしくお願いいたします。
2025年7月25日、8月8日(金)開催【ドイツ語圏文化セミナー172】―報道とデータでみるドイツ政治の現状と今後 5―
プーチン、ネタニヤフ、トランプ、どうするメルツ!?混迷する国際情勢の中のドイツ外交とその社会的余波
2025年8月9日(土)開催【ドイツ語圏文化セミナー173】
ドイツ語を学ぶだけじゃ足りない、ドイツ人との円滑なコミュニケーションに必要な技とメンタル教えます!(仮題)
(近日中に詳細をアップいたします。もう少しお待ちください)