第12回 ぶらドイツ in 秩父
「ぶらドイツ」は、日本にあるドイツ文化や歴史、過去日本で過ごしたドイツ人の足跡を辿るイベントです。
今回はドイツから資材を取り寄せて開業した秩父鉄道に揺られ、風情ある町並みを歩き、「日本地質学の父」ナウマン博士も訪れた長瀞渓谷を散策します。帰りは、黒煙たなびくSLパレオエクスプレスにも乗車予定。道中、協会会員で日独の鉄道史に詳しい久保健氏に解説いただきます。鉄道も自然も歴史も盛りだくさんの一日旅!どうぞお気軽にご参加ください。
開催日:2025年10月25日(土)
集合:10:15 西武秩父駅(池袋発8:30の特急にご乗車いただくと便利です)
行程(予定):秩父到着後散策、昼食をかねた交流会 ⇒ 12:30頃秩父鉄道にて長瀞まで移動 ⇒ 長瀞渓谷を散策 ⇒ 長瀞駅 15:13 SLパレオエクスプレス乗車 ⇒ 熊谷16:20到着後解散
対象:(公財)日独協会会員及び10月末までの入会者 参加人数:15名(先着順)
参加費:1,000円 資料作成費(交通費、昼食費等の実費は各自でご負担ください)
申込方法:オンラインフォームからお申込みください。オンラインフォーム
申込期限:10月17日(金)まで
問合せ:日独協会事務局(jdg@jdg.or.jp)